厄を跳ね飛ばす厄除け火箸です。

化粧箱に入れてお届けします。

●贈る時期:年末から節分までに贈ります。

●飾る場所:床の間、又は神棚に飾ります。

※厄がすめば火箸は厄神に納めて頂きます。

厄除け火箸 全長:49cm 化粧箱サイズ:52×8cm 【祝い火箸の由来】 遠い昔より男性の厄年四十二才(女性三十七才)に長いものを 贈ることをよしとして金火箸を贈る習慣がありました。

厄をはさみとる、又、出刃包丁を一緒に供え身を守り厄を切る とか言われております。

祝い火箸の由来は丸く、太く、末長く、夫婦が共に仲よく離れずに 長生きするようにこの思いからです。

むかし家には必ずかまどがありました。

かまどに金火箸を供え、厄がすむとそのかまどでおもちをつくり 親、兄弟、親せき、隣人に配り祝いました。

その折に金火箸(祝火箸)を使ったのです。

最近ではかまどもなくなり厄神に奉納しております。

レビュー件数0
レビュー平均0
ショップ マイスターかかし屋
税込価格 3,150円